ONT終わって気ぬけてたけど、
SPIやんなきゃいけなかったんだった。
あしたからやるわ。
----------------------------------------------------------
私はまだまだ社会に出て、年のころも近い人と触れ合ったり
もちろん気心知れた古い友達との交流もあったりで
なんやかやで、風車がぐるぐる回るように気持ちの風通し良く暮らしてるけど
年取って家に篭りっきりで、話す相手は猫か夫くらい ってことになると
心の風車は全然回らなくなるんだろうな。
だからあんなに話し始めが支離滅裂なんだろう。
自分の気持ちをまとめられないんだろう。
こちらが意見を言ったりすると、それが風になって風車を回して
やっとまともな話ができるようになってくる。
夫との間の会話も少なそうだしな。
話すと言っても、テンプレ通りのもの以外、建設的な話は昔からできない人達だった。
ひとしきり引き止めて話しておいて「あんた時間は大丈夫なの?早く行きなさい」とか
オイオイ、と 振り回されるこっちはたまったもんじゃないけど、
仕方ないんだ、と やっと考えられるようになった。
お互いガスを抜き合える人付き合いって大切。
人付き合いをする為には、謙虚さって大切。
一蓮托生を決めた伴侶の夫とのコミュニケーションって大切。
やっぱし何事も謙虚さって大切ってこと?
----------------------------------------------------------
GWは式場探しに本腰入れます!
ブライダルフェアとか行ってみるぜ。
あと新居も本気で探さなきゃ。
決めだしたら早いぜ。
たぶんね。
----------------------------------------------------------
明日は有楽町丸井の無料カルチャースクールで
ナイトランニングに参加してきます。
初心者向けの日比谷公園コースです。
走るって、元手が少なくて気軽にできる運動だよね。
基本的に面倒くさがりだけど、これがキッカケになったらいいな。
----------------------------------------------------------
雨の音を聞きながら寝るのはいいね。
PR